プロレス界のレジェンドとして長年第一線で活躍する藤波辰爾さん。
そんな藤波辰爾さんですが、私生活では元ファンだった妻・伽織さんに支えられ、家庭と仕事の両立を続けています。
今回は二人の出会いから、家庭でのサポート、さらに現在精力的に行っている講演活動まで詳しく見ていきます。
藤波辰爾の嫁は元ファン

端正なルックスと美しい試合スタイルでファンを魅了する藤波辰爾さん。
そんな藤波辰爾さんですが、奥さまの伽織さんとはどのように出会ったのでしょうか。
伽織さんは、弟さんに誘われて初めてプロレス観戦へ行った際、藤波辰爾さんを見て衝撃を受けたと語っています。
当時のプロレスラー像とは違い、スマートで華麗なファイトスタイルに心を奪われ、新聞や雑誌を毎日買うほどの熱心なファンになったそうです。
藤波の活躍をきっかけに大阪で知り合い、そこから数年の交際に発展したという流れが新聞社の人物記でも紹介されている。
プロポーズについては、夫妻の回想記事で 深夜0時のプロポーズ として「3年後に結婚したい」と伝えたエピソードが語られており、その後に正式に結婚へ進んだ顛末が詳述されている。
結婚は1981年で、交際期間はおおむね3年とされ、所属事務所や周囲も巻き込む大きな話題になったアイドルレスラーの結婚だったと振り返られている。
結婚のタイミングも印象的で、藤波辰爾さんがジュニアヘビー級からヘビー級への転身を決意した直後でした。
この転身には体重増加が必要で、伽織さんが栄養面や食事面で大きな役割を果たしたといいます。
藤波辰爾さんと妻・伽織さんの出会いと結婚は、まさに運命的なものでした。
藤波辰爾の嫁の家庭での献身的なサポート

栄養管理や食事の面での支えが特に有名な伽織さんは、どのようなサポートをしたのでしょうか。
そんな伽織さんですが、藤波辰爾さんの体調管理やメンタル面のサポートにも力を注いでいます。
有機野菜を多く使った健康的な食事を提供し、現役を続けられる体づくりを支えてきました。
さらに、試合で歯を食いしばることによる歯の損傷に悩んでいた藤波辰爾さんに治療を勧めるなど、細やかな健康面の配慮も行ってきました。
また、藤波家では「食事は家族全員で」をモットーに、夫婦と子どもで一緒に食卓を囲む時間を大切にしています。
家庭での献身的なサポートは、藤波辰爾さんの長い現役生活を支える大きな力となってきたようでした。
伽織さんは、夫婦で食品ブランド「藤波家の食卓」をプロデュースし、百貨店の催事などで販売・接客も行っています。
また、雑誌『家庭画報』でも、長年にわたる健康管理や栄養バランスを考えた料理作りが紹介されています。
「今の僕の頑丈な体があるのは、妻の伽織のおかげで、一生頭が上がりません」- 藤波辰爾
藤波辰爾の精力的に続ける講演活動の内容

リング上での活躍だけでなく、藤波辰爾さんは講演活動にも力を入れています。
そんな藤波辰爾さんですが、「ネバーギブアップの我がプロレス人生」をテーマに、全国各地で精力的に講演を行っています。
精力的に続ける講演活動の内容
講演の内容は多岐にわたり、教育現場での人生論や、企業・団体でのモチベーションアップの話、PTA向けの子育てテーマの講演などがあります。
座右の銘「I NEVER GIVE UP!」を胸に、諦めない精神を多くの人に伝えています。
70歳を迎えた現在もトレーニングを続けながら、息子であるプロレスラー・LEONAさんとの試合を目標に活動中です。
精力的に続ける講演活動は、藤波辰爾さんの第二のフィールドともいえるものでした。
藤波辰爾さんを支える伽織さんの、体調管理やメンタル面のサポートがあっての活動があるといえます。
まとめ
藤波辰爾さんと妻・伽織さんの関係は、元ファンとプロレスラーという特別な出会いから始まりました。
栄養管理や健康面での支え、家族時間を大切にする姿勢は、藤波辰爾さんの現役生活を陰で支える大きな要因です。
さらに、リング外での講演活動を通じて「諦めない心」を全国に広める姿は、多くの人に勇気を与えています。
これからも夫婦二人三脚で歩み続ける藤波辰爾さんの活躍から目が離せません。
コメント